流石の存在感 ~ブビンガ幅広一枚物天板~
厚みが45mmほどあると、ある程度しっかりとして見える木材も、幅が1mを超えてくると45mmではものすごく薄く見えてしまう錯覚が起ります。
それほどに大きいということ。
今回もその大きい、を紹介します。

今回の主役はこの赤い木。
さほど大きく見えませんが、サイズは幅1mの長さは3m!畳1枚半以上(笑)。
その美しい色合いもそうですが、木目も様々に表れるこの樹種はブビンガ。
一時は非常に豊富に流通していた、幅広材といえばブビンガ、犬もあるけばブビンガにあたるといわれるほど(知らんけど・・・)に有名な樹種。
紅い木の銘木カリン材の代用材として、昔はよく提案したものです。
しかしそんなブビンガも今では稀少材の仲間入り。
アレルセ同様、取引が規制される樹種になってしまいました。
他の赤い樹種とは異なるワイルドな赤。
少し黒い筋があったり、モクモクとした杢が出たり。

そんなブビンガも、弊社倉庫で出番を待っています。
先日、久しぶりに2枚が旅立つことになったのですが、この3m材の他にもなんと5m材がいます。
1m超の幅で長さ5mです。
あ、ブビンガが本気出すと2m巾というものも存在するのでまだ普通サイズというのか・・・
いや、大きいですよ。
お店の長〜いテーブルや会議室くらいにしか・・・と思われがちですが、近年のデザイナー住宅などのキッチンカウンター等にカウンター4mとエンドパネル代わりに1m、という感じの一枚板で水平と垂直方向の木目を続けるという荒業をおすすめしたりしています。
貴重な奥行1mの赤いカウンターキッチン、如何です?!
因みに長さ3mでもこれです。

5mは立てることができませんから、こういうアングルは撮影できませんのでどれ程の物か想像して下さいね。
弊社では、一枚板カウンター材やテーブル材も多く在庫して、ご希望寸法に近いものや担当のこだわりの厳選樹種を、倉庫に並べて見て選ぶ事ができます。
ブビンガも見ることができますから、この鮮烈な赤を自宅に迎え入れたいお客様は一度ご来店ください。
まだまだ眠っている在庫。
少しづつ紹介の機会を増やしていきますよ!!
・弊社へのお問い合わせはこちらから
・その他の無垢フローリング・羽目板ラインナップはこちらの記事下段から
・無垢フローリング・羽目板の一覧はホームページからどうぞ
*2019年以前のリンク表示をクリックしても過去リンク記事が見られない場合は、こちらの手順でお願いをいたします。
*消費税10%への改定前、2019年9月以前の記事の価格は旧税込み価格となっています。お手数ですが、ご連絡の上正式なお見積の依頼をいただけますようにお願い致します。(ホームページ価格も改定が間に合っていない物もありますのであしからずご留意ください。)
木のビブリオが、それぞれの木が持つストーリーとともに、こだわりの木材をお届けするブログと、稀少木材・無垢フローリングのホームページです。
・樹種別無垢フローリングのブログ記事一覧
http://muku-mokuzai.livedoor.biz/archives/1611916.html
・戸田材木店・セルバのホームページ
http://selva-mukumokuzai.jp
・戸田材木店・セルバのフェイスブックページ:無垢の木材を愛し語る「木のビブリオ」がいる材木屋、合資会社戸田材木店 から!
・同じく、、、 インスタグラムページ: toda.zaimokuten も随時更新中!
#幅広#無垢フローリング#無垢フローリングショールーム#無垢材#無垢テーブル#無垢カウンター#自然素材
#天然素材#一枚物#無塗装#大阪府材木店#茨木市材木店#戸田材木店#巨樹#巨木#ブビンガ