空を見上げて
トップページ » ゲレンデのカフェテラスで・・・ならぬ、ゲレンデのリフトで・・・!

ゲレンデのカフェテラスで・・・ならぬ、ゲレンデのリフトで・・・!

先日、やっと行くことができました!

今年はいつも以上に冬の業務予定が多く、プレゼン作成や資料作りに追われ続けていた休日でしたので、ウズウズとしていたところ。
漸く贔屓のスキー場へと足を運ぶことができました。

当日は若干暖かかったものの、みっちりと練習に打ち込むことができました。


修練!


滑ってはリフトの繰り返し。
1分少々で滑り降りて6分リフト乗車、みたいなサイクルを延々と繰り返していた時、目の前に突然現れたのです。

スキー場では、他の人が履いている私では高くて買えない様な板や、足の形状の問題もあり憧れるも足を通せないブーツのメーカーなどが気になることがよくありますが、この時ばかりは驚きました。

いつもど次のリフトに乗車しようとしていたところ、視線の端っこに映った見覚えのある配色に、驚いて二度見。

体が無意識に反応したその配色は、一か月に数回と見る、そして家内以外の家族はほぼセリフをそらんじることのできるほどのヘビーローテーション映画である「わたスキ」のそれ。

そうです!

世代の人ならば驚かずにはいられない、あれと遭遇したんです。

間違いない!サロットだ!!


サロット


目前のリフトに乗車するお兄さんの履いているスキー板。
伝説の(?!)スキー映画である、私をスキーに連れてってで主人公たちが履いているスキー板(ブーツ等)メーカーがサロット。

そう、「池上君?サロットが大変なんだ!」、「サロットが?!」のサロットです!!(笑)

もうその名称をタイピングしているだけで興奮してきますが、スキー映画の金字塔と信じてやまない名作に出てくるメーカーのものを、限定販売で売り出した時のものでした。

知ってはいたものの、現実に見ることができるなんて。
それも自身のよく行くスキー場で。


贔屓のスキー場で


リフト乗車中、後ろから間違いないかを何回も確かめるも、好きな映画で目に焼き付いているものを間違えるはずもなく、何度も見返しては興奮していたのです。

リフトの数分間が終わる直前、これはお声掛けせねば・・・という思いになり降車直後にお兄さんにお声掛けしました。

「すいません、、、、サロットですよね?!」

お兄さん、慣れた感じでそうですよ、と。

「写真、いいですか?!」というお願いに、当然そうなるよね!、くらいの雰囲気で「どうぞ!」とながれて、念願の実物サロット。

持ち主さんは、バッジテストなどにも挑まれるそうで、板も数本所持してらっしゃるそうで、やはりサロットの時には声を掛けられる、とのことでした。

そりゃ、興奮しますよね。ドンピシャ世代には。


ともよさん


もしかして、これから「ツアーコースで万座へ?!」とか、名セリフが浮かんでくるわけですがとにかく興奮。
頭をめぐるセリフたちとともに、冷静に写真を撮らねばと思ったり。

板の感触や滑り心地をたずねたり、いつもこのスキー場に来られていたのか等の質問で暫し談笑。
自分がいるスキー場(それもこの日は特にマイナーな)で、サロットと出会うなんて思っていなので、ワクワクが止まりませんでした。

様々なスキー場を開拓して回っている、との事でしたので再会は叶わないかもしれませんが、世代をときめかせる力に、改めて影響力の大きさを感じた一日でした。

後日段ですが、仲間にこのことを話をしたところ、中にはヘビーローテーションでみている、という仲間もいて自分以外にそれほど見ている人がいるんだ、といつも以上に親近感がわいたのでした。

今年は3月でも3mほどの積雪量。
いつまで楽しませてくれることでしょう。

サロットかぁ・・・・(ペチペチペチ・・・)


サロットかぁ・・・

 
・弊社へのお問い合わせはこちらから
・その他の無垢フローリング・羽目板ラインナップはこちらの記事下段から
・無垢フローリング・羽目板の一覧はホームページからどうぞ

*2019年以前のリンク表示をクリックしても過去リンク記事が見られない場合は、こちらの手順でお願いをいたします。
*消費税10%への改定前、2019年9月以前の記事の価格は旧税込み価格となっています。お手数ですが、ご連絡の上正式なお見積の依頼をいただけますようにお願い致します。(ホームページ価格も改定が間に合っていない物もありますのであしからずご留意ください。)


木のビブリオが、それぞれの木が持つストーリーとともに、こだわりの木材をお届けするブログと、稀少木材・無垢フローリングのホームページです。

・樹種別無垢フローリングのブログ記事一覧 
http://muku-mokuzai.livedoor.biz/archives/1611916.html

・戸田材木店・セルバのホームページ
http://selva-mukumokuzai.jp
 
・無垢材と樹木が大好きな材木屋が配信する、きのむしラジオ | Podcast on Spotify
https://open.spotify.com/show/6HBMrFR3UFHaNLNfgdFE8l?si=ff6525ab5d0f464a




コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星