空を見上げて
トップページ » 今年の担当のお正月

今年の担当のお正月

今年は、例年とは異なるお正月!

というのも、今年は積年の宿題の一つである、担当自宅の裏山の手入れをしたからです。
裏山、ではなく本当は裏庭?!なんですけどもね・・・

自宅を建築する折に、一度すべて伐採したのちは落ち葉の処理のために、年に一度は再度下刈りしていたのですが、ここ2年半ほど忙殺という理由でほったらかしに・・・

そこには、元からの先住民であるアベマキの萌芽や、そのほかの広葉樹稚樹が繁茂。
ほったらかしの間にかなり旺盛に茂ってきたために、今年は手入れをということで伐採に入ることにしました。


裏庭の選定1


やる気のあるうち、ということで事前写真がありませんがこれくらいでももう置く場所がなくて、中断。
かなり伐ったのですが、葉っぱしか見えていませんね・・・

不要に見えるこれら。
しかし、実は貴重な薪資源!

担当自宅は田舎ですので(汗)、薪ストーブの燃料にするのです!
短めにカットして乾かし、来年の薪へ!
そうすることでごみにせず、また伐採の意欲になります。

ということで、今年は家の手入れも行い充実のお正月。
いつもの忙殺だけではない、新年になりました。

いつも生徒さんほかに、山は木材生産のためだけにあるわけじゃないよ、というようなお話をしていることを、極小の規模ですが実践している様子をお伝えしました(^^♪


裏庭の選定2


・弊社へのお問い合わせはこちらから
・その他の無垢フローリング・羽目板ラインナップはこちらの記事下段から
・無垢フローリング・羽目板の一覧はホームページからどうぞ

*2019年以前のリンク表示をクリックしても過去リンク記事が見られない場合は、こちらの手順でお願いをいたします。
*消費税10%への改定前、2019年9月以前の記事の価格は旧税込み価格となっています。お手数ですが、ご連絡の上正式なお見積の依頼をいただけますようにお願い致します。(ホームページ価格も改定が間に合っていない物もありますのであしからずご留意ください。)


木のビブリオが、それぞれの木が持つストーリーとともに、こだわりの木材をお届けするブログと、稀少木材・無垢フローリングのホームページです。

・樹種別無垢フローリングのブログ記事一覧 
http://muku-mokuzai.livedoor.biz/archives/1611916.html

・戸田材木店・セルバのホームページ
http://selva-mukumokuzai.jp
 
・無垢材と樹木が大好きな材木屋が配信する、きのむしラジオ | Podcast on Spotify
https://open.spotify.com/show/6HBMrFR3UFHaNLNfgdFE8l?si=ff6525ab5d0f464a



コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星