空を見上げて
トップページ » 無垢、幅広、一枚物・・・そして輸入材!あるうちにとおとべ

無垢、幅広、一枚物・・・そして輸入材!あるうちにとおとべ

少し前の記事で現在のウッドショックをとりあげ、現在の状況を担当なりに整理してみました。
木材資源は今や、どんどん伐って安く使う(若しくは燃やす)ものではなく貴重な資源であることを、世界から知らされたのかもしれないと思います。


新聞記事になりやすいのは、今まで安かった建築用の木材やその中でも建築構造物用の木材と、使用後は見えなくなってしまう「下地」という部分に使われる木材。
根上がり幅が大きく非常に分かりやすい対比になるからですが、それ以外にももちろん、弊社がおすすめする無垢材の中でも貴重な一枚物フローリングなどが、確実により貴重なものとなっています。


ロックメープル幅広無垢一枚物フローリング プルミエグレード


先月も、貴重な一枚物のプルミエグレードを納品させていただきました。

無垢フローリングに限っていうと、採用の多くはUNIタイプという長さ方向にジョイントされている商品。
そのUNIタイプも価格上昇は避けられないところながら、貴重な一枚物フローリングは今後一層貴重になりそうなので、できれば今のうちに使ってもらいたいと思うところです。

木材や流通については、一般的に詳細を説明しているところは非常に少ないので、その木目や質感について語られることはありません。
だからこそ、携わっているものとしては以前の丸太と現在のものを比較した時、木目の質の違いや特徴的に表れる個性の違いを如実に感じ、単に一枚物であることということ以上に出来の差をかんじるからこそ、今あるうちに使ってもらいたいと感じています。

もちろん、一枚物を使ってもらう場面はそう多くはありません。
床、という機能でみると挽板フローリングでもいいのかもしれないし、UNIタイプでもグレードやV溝などの加工形状により、貼り上がりは非常に良いものになります。


ロシアンバーチ 幅広無垢つなぎ目V溝フローリング プルミエグレード


それでも一枚物を選ぶことは、その樹種その木の個性全てとともに生活したいと思うからではないかと思います。
1820mmという長さの中に込められた、木の個性をそのまま感じることができること。
今後は、一枚物フローリングの多くは「一枚物に見える貼り上がりの挽板フロ―リング」へ移行していくことと思います。
純粋な無垢材での一枚物フローリングの役割と存在意義は、価格の上昇とともに薄れていき、本当に一部の方にしか採用されないようになるのかもしれません。
しかし、樹種ごとに持つ特性などは挽板フローリングでは完全に発揮することはできないと思うので、そこは無垢一枚物だからこその特徴と言えます。

その特徴と個性を、無垢材を愛して下さる多くの方のもとへ届けたいと思っていますので、出来る限り詳細に原木や製材の行方を追っていくつもりですから、ご検討の方はあるうちにお手元に!と思うこのごろです。


忘れてはいけないのが、時事問題としてのロシアの対ウクライナ問題。
経済新聞には記載されていましたが、日本の木材業界は意外とロシア産の木材に依存しています。
合板も、下地材もです。


20220322_075116


そこが情勢不安で品不足になっていることは、木材業界で新たな関心事にもなっています。
本来は貴重な資源である木材。

もう一度、無垢フローリングも構造用材も、そして下地材に関しても「物価の優等生」であった木材のことを見直す時期になっているというサインかもしれません。
どうかみなさん、集成材からでも構いません。
もっと木材の事、考えませんか?
無垢材の事や木造住宅の事を考えませんか・・・

国産材を使おう!ではなくて、貴重で良質な輸入木材が入荷しづらくなることの意味を合わせて、正しく理解できるように、フローリング選びを通して発信していきますから・・・


木のビブリオが、それぞれの木が持つストーリーとともに、こだわりの木材をお届けするブログと、稀少木材・無垢フローリングのホームページです。

・樹種別無垢フローリングのブログ記事一覧 
http://muku-mokuzai.livedoor.biz/archives/1611916.html

・戸田材木店・セルバのホームページ
http://selva-mukumokuzai.jp

・戸田材木店・セルバのフェイスブックページ:無垢の木材を愛し語る「木のビブリオ」がいる材木屋、合資会社戸田材木店 から!
・同じく、、、       インスタグラムページ: toda.zaimokuten も随時更新中!
#幅広#無垢フローリング#無垢フローリングショールーム#無垢材#無垢テーブル#無垢カウンター#自然素材#天然素材#一枚物#無塗装#大阪府材木店#茨木市材木店#戸田材木店#板屋楓#ペインテッドメープル#カエデ#クスノキ#樟#兵樟幅広無垢一枚物フローリング#つわものくすのき

コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星